マスクをする生活になってから、メイクといえば「目元」を意識している人も多いのではないでしょうか?
私は、肌がくすんだように見えないためにも「おでこのハイライト」と「マスカラ」は欠かせません。
「まつげが直毛なのでビューラーをしてもすぐに下がりやすい」「左右のまつげの量がバラバラ」なのが気になっていました。
何か良いマスカラないかな?と感じていた時に出会ったのが
「UZU MOTE MASCARA」

これ、めっちゃ売れてて、有名ですよね!どうなのかずーっと気になっていたのですが、やっと使い始めました!
この11本が世界の誰かと出会い、それぞれの新しい物語がはじまる。
すごくロマンチックなキャッチフレーズ。♡
「UZU MOTE MASCARA」は、ただのマスカラではありません。
・塗るたびにまつげをケアする100%天然由来成分「エンドミネラル™」配合
自然界と同じ高濃度マイナスイオンを発生する、FLOWFUSHI独自の天然ミネラル鉱石で、さまざまな美容効果が期待できる注目の成分。
滝の600倍のマイナスイオンを発生し、その影響力は20cm四方に及びます。
毛にも優しい!!
・ハイパフォーマンス「SMART BRUSH™」
「UZU MOTE MASCARA」11本、それぞれの理想の仕上がりのために、バルクとの相性を最適化し、バイオミメティクス発想のファイバーやコームを、先進テクノロジーを駆使してフルカスタマイズ。
・「WP Film™」で落とすまでにじまない耐水性
日本の先進テクノロジーによって、世界基準のウォータープルーフ性を実現。水・湿度・皮脂に強く、極薄膜の「WP Film™」が、高温多湿など、あらゆる環境下で実力を発揮。
ウォータープルーフなのに、ぬるま湯で簡単にオフできて、低刺激性(パッチテスト済)、UZU is cruelty-free / タルクフリー・無香料です。

私は「VOL.7 (セパレート)」を愛用中。
MOTE MASCARAといえばカラフルなパッケージがめちゃくちゃ可愛い。
「VOL.7 (セパレート)」はエメラルドグリーンのパッケージ。

まつげ1本1本にボリューム感も欲しいし、長さも欲しいので、
まつげ1本1本にシャープな存在感を根元から毛先まで叶える、独自開発のコームタイプのものを使っています。

キャップを開けると、2種類のコームタイプになっています。
短い方は根元までしっかりマスカラがつき、
長い方は毛先までマスカラがついて、まつげをセパレートしてくれる構造。
ひと塗りで根元から毛先までキレイにマスカラがついて感動する!!
目のカーブに沿った絶妙なアーチになっているので、目頭側〜目尻までキレイに塗れる。

ダマにならないし、まつげにしっかり色がついて、1本あたりのボリューム感がでて目元がぱっちりします。
ちゃんとお湯で落ちるし、にじみにくいのも嬉しい!

まつげ美容液いらずのマスカラとも言われているくらいで、やわらかくなっていたまつ毛にハリが出たような気がします。
特に気に入っているのは、コームときちんとセパレート感を出してくれるところ。
ムダのないブラシ構造がめちゃくちゃお気に入り♡
「UZU MOTE MASCARA」は全部で11種類あるのですが、

・VOL.6(エアリーナチュラル)
自まつげそっくり、伸びて上がって。“フェザー仕上げ”の新・ナチュラル。
・VOL.7(セパレート)
まつげ1本1本にシャープな存在感を、根元から毛先まで。太さもセパレートも、一気にかなえる独自開発のコーム。
・VOL.8(ナチュラルボリューム)
華やかに、濃さも、長さも。全方位設計の密度とインパクト。
・VOL.9(ボリューム)
ひと塗りでも、まつげに最大の存在感。それでいて、洗練のボリュームとグラマラス。
ほかにも、
・CLEAR
・MICRO
・BROWN
・COPPER
・NAVY
・BURGUNDY
・KHAKI
カラーマスカラもあります。
楽天市場では以下の5種類があります♪

マスカラ迷子、美容液効果&期待に応えてくれるマスカラを求めている人はぜひ、チェックしてみてください♡
自分の肌にあったスキンケア法もご参考に♪
【スキンケアの基本】 クレンジングの種類・肌にあった選び方・正しい使い方
【スキンケアの基本】 洗顔の種類・肌にあった選び方・正しい使い方
【スキンケアの基本】 化粧水の種類・肌にあった選び方・正しい使い方
【スキンケアの基本】 美容液の種類・肌にあった選び方・正しい使い方
【スキンケアの基本】 シートマスクの種類・肌にあった選び方・正しい使い方
【スキンケアの基本】 乳液、クリームの種類・肌にあった選び方・正しい使い方
エステティシャン・寒川あゆみについてはこちら
